レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
[8960]ユナイテッド・アーバン投資法人その3
- 1 :管理人★:2011/02/16(水) 00:11:17 ID:???0
- 。
- 501 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:20:46 ID:CWIvwTPM0
- PCも持ってないのけ、よく投資がでけるの。湯女のHPに7月21日(予定)と出てるやろ。まず、PCを買え、3万から買えるぞぃ。
- 502 :名無しさん:2011/07/16(土) 15:00:19 ID:9prwo2g.0
- 決算、発表まだ先じゃろうて。
- 503 :大変大変:2011/07/19(火) 17:42:19 ID:RuXKPP5.0
- なんともならん ああ・・・
- 504 :大変大変:2011/07/19(火) 17:42:53 ID:RuXKPP5.0
- なんともならん ああ・・・
- 505 :名無しさん:2011/07/19(火) 18:16:47 ID:hDvfjH6U0
- 15予定だった決算発表がいつのまにか21になってたりまだ何か企んでるのかねユナジャブ
- 506 :名無しさん:2011/07/19(火) 23:25:58 ID:Kh2fwT720
- 株式会社日本格付研究所(JCR)長期優先債務格付: AA-これって、日銀のお買い上げ対象になりましたっけ?
- 507 :名無しさん:2011/07/20(水) 22:59:46 ID:9prwo2g.0
- 時すでに遅しって気もするけどなぁ。。日銀がジャンジャン買ってる時にしないとね。せいぜい10万台がいいところ。湯女ジャブが解消しない限り上昇はありえない。。。
- 508 :名無しさん:2011/07/21(木) 02:54:38 ID:8Y1TRB/.0
- >>507時期は別にしても、最終的には機械的に一定量買う。他のAA格よりも多少駆け込み的に買われるだけのこと。とはいっても日銀買いは買い上がる感じでは買わないからなあ。
- 509 :名無しさん:2011/07/21(木) 15:02:47 ID:9prwo2g.0
- >>508確かに出来高が凄いことになってますね。
- 510 :名無しさん:2011/07/21(木) 16:43:26 ID:hDvfjH6U0
- ジャブの応酬いずれ買い方のカウンターが‥いつになるやらorz
- 511 :名無しさん:2011/07/21(木) 18:39:28 ID:t6FldPQg0
- 巡行収益力の戻り予想ではやや鈍い感じもあるけどコマ分借入のリファイナンス効果が反映されるまでのタイムラグがあるので仕方無い面もあるかな格付は全ての評価期間で順調に上げてきてるし運用会社の掲げる中長期的にのれん支出無しでの2750以上の分配確保というのは十分実現可能な目標ではないかと思うね。
- 512 :名無しさん:2011/07/21(木) 19:33:11 ID:fmPWodSM0
- 分配金の水準2000円程度。15億もの利益をどうやって稼ぐのだろうか?オフィスが回復すれば可能かもしれないけどいつのことやら分からない。電力など6重苦を克服しないと回復は無理。残された期間は4年だ。
- 513 :名無しさん:2011/07/22(金) 09:45:37 ID:hDvfjH6U0
- 6重苦って‥pessimismだねえネガティブさしこはどうしてるかなぁタイプじゃねーけどw
- 514 :名無しさん:2011/07/24(日) 21:34:24 ID:9prwo2g.0
- やっぱり重いねぇ。。だからそこ売りが止まった時は一気に駆け上がる。
- 515 :名無しさん:2011/07/24(日) 23:12:04 ID:xDXLtLuo0
- 他のリートが下げてる中で大健闘してるでしょむしろ買いが止まった時に一気に下がる可能性の方が高そうだが・・
- 516 :名無しさん:2011/07/25(月) 07:53:05 ID:hDvfjH6U0
- 止まらないね公募割れはないんだよ東海沖や再臨界でもない限りw
- 517 :不明:2011/07/26(火) 17:49:10 ID:g.iNg01Y0
- なぜ ジャヴジャヴ よくわからない?
- 518 :名無しさん:2011/07/27(水) 05:57:02 ID:v4xilfnU0
- 本日、日経朝刊には1口利益の希薄化を招き売り材料になりやすい増資が相次いだため「REITから不動産株などに資金を移す個人投資家もいるようだ」との記事が出ておりREIT離れを指摘されている。
- 519 :名無しさん:2011/07/27(水) 08:20:42 ID:hDvfjH6U0
- カンニングだよなもしくは代案も出さず批判ばかりの共○党みてーなもん外人が売るから下げてるとなぜ書かねーのか増資は年初から始まってんだよ何をいまさらアホ日経
- 520 :名無しさん:2011/07/27(水) 08:24:27 ID:QGMbQZx.0
- 理由の後付けでしょう後からなら何とでも理由は書ける
- 521 :名無しさん:2011/07/27(水) 11:01:57 ID:hDvfjH6U0
- じゃぶじゃぶ汚染水処理に何年かかるかね支えないで一度9割れしたらいいのにorz
- 522 :名無しさん:2011/07/27(水) 12:32:40 ID:9prwo2g.0
- せっかくAA取ったのに、今は米国債務問題で↓↓。この前は、増資発表後に大震災。湯女は本当についていないなぁと思う。
- 523 :名無しさん:2011/07/27(水) 19:15:56 ID:KwGRQS4.0
- 運用が悪いから仕方ない。
- 524 :名無しさん:2011/07/28(木) 12:22:43 ID:9prwo2g.0
- ここはAA取ったのに大したことないな。
- 525 :不明:2011/07/28(木) 18:03:38 ID:bPzPFFaY0
- >>519 なぜ・・・ もう見込みがないということか?
- 526 :名無しさん:2011/07/28(木) 18:47:39 ID:hDvfjH6U0
- あるよ丸紅があきらめない限り…地震のときは軽くあきらめちゃった前科もあるけどないことはないだろ日経朝刊の方が見込みもなければ頭が‥ということorz
- 527 :不明:2011/07/30(土) 16:21:36 ID:7XYs9vDI0
- >>526 丸紅次第なのか? なぜ外人は、売るのか? すべて、主観的で、的を得ていない。たわいもない証券会社の評論にもならない。 残念だ。
- 528 :名無しさん:2011/07/31(日) 00:36:24 ID:oewiQwew0
- 増資前から下がるのが投資家のリート離れを加速している。
- 529 :名無しさん:2011/07/31(日) 10:22:37 ID:16RMH8gU0
- リートはインサイダーの温床だから仕方ない。得をするのは関係者だけ。損をするのは一般の投資者という事。
- 530 :名無しさん:2011/08/01(月) 00:28:41 ID:9prwo2g.0
- ここは前の地震の時もそうだけど2枚腰で粘り強い。じゃぶじゃぶ地獄もそれなりにこなして、そろそろ上昇かも。願わくばアドやリテール並の価格になって欲しい。
- 531 :不明:2011/08/02(火) 17:38:43 ID:SRc4sZ..0
- >>529 あなたは、関係者なのか? 何を書いても自由だが、あまりにも見当はずれに驚かされる。
- 532 :名無しさん:2011/08/02(火) 18:01:37 ID:lX5BnFSI0
- >>531そうかなぁ。そこそこリートの本質を言い当てているようにも思えるけど。
- 533 :名無しさん:2011/08/02(火) 18:23:25 ID:hDvfjH6U0
- ホント残念だねなんで売るのかね外人さん…逆に保有を続ける理由がないのか何か売る理由があるんだろーね残念orz
- 534 :名無しさん:2011/08/02(火) 18:49:39 ID:oewiQwew0
- いつでもドルに戻せるようにじゃないの?彼等にとってはこの円高は絶好のドル買い戻しのチャンスだろうし。
- 535 :名無しさん:2011/08/02(火) 19:41:51 ID:ZMsfUw2o0
- 自転車操業だからしょうがない。利息すらまともに返せなくて債務上限に達してまた借金増やすわけですからはっきり言ってもうつんでます。これで歳出カットしても景気悪化して結局税収は減るだろうしインフレで解決するしかない。日本も似たような問だけど貿易は黒字だし内債で金利が低く抑えられてる分ましって事でしょう。
- 536 :名無しさん:2011/08/03(水) 08:55:38 ID:hDvfjH6U0
- 昨日は雪○氏も売りでした損切り!?まさかねorz
- 537 :名無しさん:2011/08/03(水) 11:12:37 ID:hDvfjH6U0
- 損切り正解かも‥投げ出た−1000
- 538 :名無しさん:2011/08/03(水) 22:00:40 ID:CWIvwTPM0
- 全部投げたワイ。くっそ、、、、
- 539 :名無しさん:2011/08/05(金) 14:34:17 ID:hDvfjH6U0
- 公募割れてまうがな
- 540 :名無しさん:2011/08/05(金) 14:39:50 ID:hDvfjH6U0
- 割れたあああああああ震災後初の公募割れええええ雪○氏正解投げたワイ大正解ぃ
- 541 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:07:47 ID:9prwo2g.0
- 思ったより下げなかったのは、AA格取得で日銀が買い支えてくれてたんじゃねぇか?
- 542 :不明:2011/08/06(土) 16:28:48 ID:eOm7P8Tg0
- どうなるんだ。
- 543 :名無しさん:2011/08/08(月) 12:24:34 ID:ucJRXasA0
- いつのまにか、この水準。なぜでしょうか?
- 544 :名無しさん:2011/08/08(月) 12:42:22 ID:gsf9UvUY0
- なぜって金融恐慌でも起きればリーマンの比じゃないからじゃないか?リートは日銀が買い支えてるので結構マシな方でしょ
- 545 :名無しさん:2011/08/08(月) 12:59:05 ID:gsf9UvUY0
- しかしこの地合いでプラスの銘柄もあること自体が大したもんだね
- 546 :名無しさん:2011/08/11(木) 13:45:33 ID:hDvfjH6U0
- ユナボマーていたよね爆弾魔の…毎日投下されてやがんのorz
- 547 :不明:2011/08/16(火) 17:40:20 ID:6sMp0ZRg0
- 戻りがみられる・・・いい方向にいくといいが・・・
- 548 :名無しさん:2011/08/16(火) 18:08:39 ID:5xFAiF6c0
- ユナと「みんなで大家さん」が同じ利回り。あの「アグラ牧場」の2倍の利回り。アグラの件はオーナーが悪いだろうと笑っていたがJ-REITはこんなに利回り高くて落とし穴ないのだろうか?
- 549 :名無しさん:2011/08/16(火) 18:31:14 ID:Qh6tQ7L60
- リーマンショックの時は利回り30%とか言うのもありましたよ。
- 550 :名無しさん:2011/08/16(火) 18:56:46 ID:CWIvwTPM0
- それって、日コマとか日レジじゃなかったかな。10%台がごろ後rしてた記憶あるわ。
- 551 :名無しさん:2011/08/16(火) 20:35:15 ID:MF/nwDaI0
- 世界恐慌が来たらリーマンショックとは比べ物にならない
- 552 :名無しさん:2011/08/16(火) 20:48:09 ID:.mNJ8SBA0
- >>548アグラも大家さんも(建前上は)元本確保型なのに対し、J-REITは元本完全無保証型。年間利回りをはるかに上回る損失を抱え込むことは、日常茶飯事。NCRのように破たんする例もあります。表面利回りに釣られて、大きな落とし穴にはまった方々がこの掲示板にも多数発生していますので気をつけて下さいね。
- 553 :名無しさん:2011/08/17(水) 14:45:37 ID:wXMDHCn.0
- >>552日銀は大家さんの買い入れはしないけどな。たぶん。
- 554 :不明:2011/08/17(水) 17:39:13 ID:0iQ6.8j20
- >>552 元本確保も無保証も破綻には、変わりなし。 たえず、気をつけていましょう。 信じる者は、救われる。
- 555 :名無しさん:2011/09/01(木) 14:37:38 ID:tzU/1Xsc0
- それにしても、売り板、買いに比べ分厚いね。
- 556 :名無しさん:2011/09/02(金) 09:58:05 ID:hDvfjH6U0
- もはやお荷物曰鋃よりやる気ないね紅丸
- 557 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:10:33 ID:tzU/1Xsc0
- 下がってますね!
- 558 :名無しさん:2011/09/14(水) 16:32:23 ID:TYYHFXMI0
- しぬかと思ったぜ
- 559 :名無しさん:2011/09/14(水) 17:35:35 ID:7q9MfNag0
- 最後のテンプラでとりあえずは助かったな
- 560 :名無しさん:2011/09/15(木) 00:32:56 ID:TYYHFXMI0
- 首の皮一枚だけどなw
- 561 :名無しさん:2011/09/15(木) 09:40:31 ID:hDvfjH6U0
- 皮むけたね大人じゃんw
- 562 :名無しさん:2011/09/15(木) 13:41:59 ID:TYYHFXMI0
- そして勃起
- 563 :名無しさん:2011/09/15(木) 14:14:00 ID:hDvfjH6U0
- 中折れ…立て!立つんだジョー!!!
- 564 :名無しさん:2011/09/16(金) 01:14:51 ID:TYYHFXMI0
- 日コマ時代を思い出します><
- 565 :名無しさん:2011/09/16(金) 12:17:03 ID:hDvfjH6U0
- 取りあえず年初来安値を目指してんのかねどこで止まるか止まらないのか外人が放射能びびっちゃってんなら利回りもクソもないんだよね被爆しながら分析を止めないアホの気分でつorz
- 566 :名無しさん:2011/09/22(木) 21:19:05 ID:UTYFhHj20
- 週末の海外市場次第だけど、どうも最悪のタイミングでの増資となりそうだ。
- 567 :名無しさん:2011/09/22(木) 21:19:43 ID:UTYFhHj20
- ↑ビライフの間違い
- 568 :大変大変:2011/10/13(木) 17:31:29 ID:HH8b5hb60
- まさか
- 569 :大変大変:2011/10/14(金) 17:51:40 ID:i9YEPdog0
- まさか
- 570 :大変大変:2011/10/21(金) 17:30:18 ID:wWii7kbE0
- ホイ
- 571 :名無しさん:2011/10/23(日) 23:31:26 ID:ItU9xm2g0
- こんど8万切ったら全力で行きます。 4枚ですけど
- 572 :大変大変:2011/10/24(月) 17:32:32 ID:Reuq5tmk0
- ホイ
- 573 :大変大変:2011/10/28(金) 17:27:29 ID:TtKunROc0
- 9万円超え・・・ ホイ
- 574 :名無しさん:2011/10/30(日) 21:01:54 ID:ItU9xm2g0
- こんど10万超えたら全力で売ります。w 20枚ですけど
- 575 :名無しさん:2011/11/03(木) 20:52:39 ID:ZE8BWvT.0
- 森野がHRらしい
- 576 :名無しさん:2011/11/15(火) 20:09:08 ID:etUWaM5g0
- >>571明日いくんだな
- 577 :名無しさん:2011/11/16(水) 11:34:35 ID:rqYPLEcM0
- >>571今日いけそうだな
- 578 :名無しさん:2011/11/16(水) 12:06:08 ID:sWdJekvs0
- >>571今日いくんだろ?
- 579 :名無しさん:2011/11/16(水) 15:09:05 ID:JBHZMDDw0
- >>571明日いくんだな
- 580 :名無しさん:2011/11/16(水) 15:41:35 ID:rqYPLEcM0
- >>579それはガイシュツw
- 581 :大変大変:2011/11/16(水) 17:32:07 ID:phcPCOsU0
- なんともならない。 誰なんだ。 教えてくれ・・・種はまだあるのか?!
- 582 :名無しさん:2011/11/17(木) 08:26:43 ID:eu9qzZzw0
- 子種しかなくなった・・・
- 583 :大変大変:2011/11/17(木) 17:30:39 ID:4bX.b9Uw0
- >>582 本当なのか???・・・・・
- 584 :名無しさん:2011/11/18(金) 08:17:13 ID:ItU9xm2g0
- 79000円で4枚指し
- 585 :名無しさん:2011/11/18(金) 08:37:56 ID:sWdJekvs0
- ↑買い支えキター!!
- 586 :名無しさん:2011/11/18(金) 22:48:21 ID:ItU9xm2g0
- えぇ、ヘタのナンピンで支えますよっと。
- 587 :名無しさん:2011/11/18(金) 22:49:08 ID:ItU9xm2g0
- えぇ、ヘタのナンピンで支えますよっと。
- 588 :名無しさん:2011/11/21(月) 14:23:41 ID:fEviRNng0
- ザ・ビーチタワー沖縄? 米海兵隊員逮捕 北谷町美浜のホテルで大暴れ!【事件】強盗容疑で米海兵隊員逮捕 沖縄のホテルで大暴れ、警備員殴り携帯奪う 2011/10/23(日) 23日未明、沖縄県北谷町のホテルで、アメリカ海兵隊員の男が 警備員を殴って携帯電話を奪ったとして、強盗の疑いで現行犯逮捕されました。 MSN産経ニュー
- 589 :大変大変:2011/11/22(火) 18:09:55 ID:E51lplG20
- 反転したようです。
- 590 :名無しさん:2011/11/22(火) 20:45:54 ID:ijALHBww0
- 湯女は今月末に配当鳥だからその後暴落するでしょ
- 591 :大変大変:2011/11/23(水) 11:48:37 ID:P2CQoRdk0
- >>590 そして また、配当前には、上昇するのですか?? 確かに、下がるとは思いますが、少々、観点がずれておるようです。
- 592 :名無しさん:2011/11/23(水) 16:02:47 ID:Sn02gp8A0
- 安定配当魅力だね。
- 593 :名無しさん:2011/11/23(水) 17:35:40 ID:ijALHBww0
- >>591 いやこういうときは配当前は下げ渋る程度でしょ。全般的に上げてるときには配当落ち後もすぐ上がる。全般的に下げてるときには配当後の落ちが配当額を超える事が多い。ごめん、当たり前のことを書いた。
- 594 :名無しさん:2011/11/28(月) 10:32:36 ID:ItU9xm2g0
- お金持ちの人、買い支えよろしく〜
- 595 :名無しさん:2011/11/28(月) 14:48:12 ID:jX43kGiU0
- REIt弱、リスクオフはいつまでじゃ
- 596 :名無しさん:2011/11/29(火) 02:28:31 ID:ijALHBww0
- 全般的に下げてるときなので配当をはるかに超える配当落ち。まあ予想通りだね。もう少し下がるかな。
- 597 :大変大変:2011/11/29(火) 17:32:20 ID:aCjluyZA0
- なんとか持ち直しつつあるようだ。
- 598 :名無しさん:2011/11/29(火) 22:57:38 ID:ItU9xm2g0
- 4枚売り、ふぅ・・・
- 599 :大変大変:2011/11/30(水) 17:19:30 ID:vfPxOLqc0
- ふぅ・・・ なんとか・・・
- 600 :大変大変:2011/12/02(金) 17:32:58 ID:pWSUUWuQ0
- がんばっているようです。
135KB
続きを読む